山鹿と共に。
生年月日
1965年(昭和40年)3月18日
出身地
山鹿市久原
家族
妻・息子3人・孫5人・父
趣味
土いじり

熊本県議会議員
ふちがみ よういち
渕 上 陽 一
◆学歴
昭和52年
山鹿市立三玉小学校卒業
昭和55年
山鹿市立山鹿中学校卒業
昭和58年
松浦学園城北高等学校卒業
◆職歴
昭和58年~平成8年
熊本県果実農業協同組合連合会
平成8年~平成13年
参議院議員公設秘書
平成13年~平成18年
株式会社青木工務店
平成19年~現在
熊本県議会議員
◆議員経歴 (令和7年4月現在)
平成19年
熊本県議会議員 初当選
平成22年
経済常任委員会 副委員長
平成23年
熊本県議会議員 2期目当選
農林水産常任委員会 副委員長
平成24年
建設常任委員会 副委員長
平成25年
厚生常任委員会 委員長
平成26年
農林水産常任委員会 委員長
平成27年
熊本県議会議員 3期目当選
総務常任委員会 副委員長
決裁特別委員会 副委員長
有明海・八代海再生及び
地球温暖化対策特別委員会 副委員長
平成28年
教育警察常任委員会 委員長
平成29年
建設常任委員会 委員長
平成30年
議会運営委員会 副委員長
国際スポーツ大会推進特別委員会 委員長
令和1年
熊本県議会議員 4期目当選
熊本県監査委員
有明海・八代海再生特別委員会 委員長
国際スポーツ大会推進特別委員会 副委員長
令和2年
熊本県議会 副議長
令和3年
議会運営委員会 委員長
決算特別委員会 委員長
令和4年
教育警察常任委員会 委員
令和5年
熊本県議会議員 5期目当選
熊本県議会 議長
九州各県議会議長会議 会長(令和5年7月まで)
令和6年
建設常任委員会 委員
議会運営委員会 委員
地域活力創生特別委員会 委員
令和7年
総務常任委員会 委員
地域活力創生特別委員会 委員
◆主な所属議員連盟と役職 (令和7年4月現在)
お茶問題研究会
座長
文化懇話議員連盟
代表世話人
北朝鮮に拉致された日本人を救う熊本県議会議員の会
副会長
い業振興議員団
副会長
たばこ議員団
副団長
自民党酪政会
幹事長
土地改良議員連盟
幹事長
森林・林業活性化促進議員連盟
副幹事長
私立幼稚園・中学校・高等学校振興議員連盟
代表幹事
果樹農業振興議員連盟
事務局長
養豚振興議員連盟
事務局長
保育園議員連盟
事務局長
東アジア友好議員連盟
事務局長
国営鞠智城歴史公園設置促進議員連盟
事務局長
郵政懇話会
幹事
熊本県武道・スポーツ振興議員連盟
幹事
観光・物産振興議員連盟
幹事
防衛議員連盟
幹事
自民党商工業振興議員連盟
幹事
全国みかん生産県議会議員対策協議会
-
農政議員連盟
-
議員野球団
-
ゴルフ議員連盟
-
九州横断道路建設促進議員連盟
-
環境を考える議員の会
-
熊本と台湾との交流を進める県議会議員の会
-
行政書士議員連盟
-
どうぶつ愛護推進議員連盟
-
◆その他の主な役職 (令和7年4月現在)
自民党熊本県支部連合会
総務会長代理
自民党熊本県支部連合会
熊本三区幹事長
九州・沖縄未来創造会議
-
学校法人松浦学園城北高等学校同窓会
同窓会会長(R6末まで)
菊池川流域古代文化研究会
理事
清浦圭吾顕彰会
やまが図書館友の会
山鹿市年金友の会
顧問
防衛協会山鹿支部
副会長